涅槃会(ねはんえ)ならびに春季彼岸会法要を厳修します
2020年2月26日
3月15日(日) 午前10時から
涅槃会ならびに春季彼岸会法要を厳修します
涅槃会(ねはんえ)とは、
お釈迦さまの命日にご遺徳を偲んで行う報恩法要です。
寳持寺では、仏教の伝統行事であるこの日に春の彼岸会法要をあわせてお勤めします。
古来より人々は、お釈迦様の教えを学び生命の尊さに思いを深めました。
どなたでもお参りいただけますので、ご家族や友人をお誘いのうえ、お気軽にお参りくださいませ。
山主 合掌
法要について
1,お釈迦様涅槃会法要
2,春季彼岸会法要
※彼岸会法要では、皆さまの先祖供養ならびに陀峯霊園埋葬者のご供養をお勤めします。
※当日受付にお申し込みくだされば、どなたでも没故者供養をうけたまわります。
※寺宝の「涅槃絵図(ねはんえず)」を荘厳しています【荘厳期間:3月15日まで】
説教について
説教師 : 寳持寺住職
演 題 : この度は、「家族について」お話いたします。